タブ切り替えができるリッチメニューの登録方法について記載します。
管理画面を開いてメニュー「リッチメニュー」を開いてください。
リッチメニューはいくつかのパターンを登録できます。
まず右上の「新規登録」をクリックします。
登録ページの各項目の説明は以下の通りです。
①登録用のタイトルを入力します。LINE上には表示されません。
②メニューの初期表示を「表示する」を選択するとユーザーがLINEを開いた際にリッチメニューが表示されている状態となります。
③タブ上で表示するテキストを入力します。
④画像は推奨サイズの画像1枚を設定してください。選択したタブ数とレイアウトによってTab及びActionが表示されます。
⑤アクション設定はその領域をタップした際にどういった反応を示したいかを設定します。”リンク”はURLに遷移、”発言”はコメントで返信します。
”設定しない”は何も設定ないので、タップしても反応なしになります。入力ができたら一番下の『確認』ボタンをクリックし確認画面で問題なければ登録完了します。
登録後、一覧画面に戻ると図のように表示されます。”デフォルトのリッチメニュー”がLINEアプリ上で表示されるリッチメニューとなりますので『設定』ボタンをクリックし、デフォルト指定します。
確認後、メニュー一覧上で「デフォルトリッチメニュー」に指定されているリッチメニューがLINEアプリ上に表示されます。
以上でリッチメニューの登録が完了です。